|
■ 特徴 |
|
|
◆ |
あなたの不調の原因は、体内の“毒”にあるのかも!? |
◆ |
今話題のデトックス(解毒)!これなら出来る美味しい簡単デトックス! |
|
|
|
|
■ 商品名 |
|
|
デトックス&クレンズ 3 in 1 コンプリート(レモン味) |
|
■ メーカー |
|
|
確かなブランド
|
|
■ 容量(目安) |
|
|
375g
(14日間+メンテナンス) |
|
|
|
|
■ 販売価格 |
|
|
製造終了に伴い、販売を終了致しました。
|
■ 成分(10g当たり:1回分) |
|
|
ミルクシスル
(シリマリン12mg相当) |
1,000mg
|
|
イヌリン |
250mg
|
ターメリック根(ウコン) |
200mg
|
|
酸化マグネシウム |
180mg
|
セイヨウタンポポ根
(ダンデライオン) |
100mg
|
|
葉酸 |
100μg
|
グレープシード |
500mg
|
|
ピリドキシン塩酸塩
ビタミンB6 1.65mgに相当 |
2mg
|
しょうが |
250mg
|
|
グルタミン |
400mg
|
カスカラ・サグラダ |
50mg
|
|
アスコルビン酸
(ビタミンC) |
40mg
|
乳酸桿菌アシドフィルス |
10億
|
|
チアミン塩酸塩 |
500μg
|
ペクチン |
250mg
|
|
リボフラビン |
500μg
|
オオバコ種皮 |
1g
|
|
ニコチンアミド |
2mg
|
亜麻仁粉末 |
500mg
|
|
パントテン酸塩カルシウム
ビタミンB5 2mgに相当 |
2.2mg
|
|
|
|
タウリン |
20mg
|
|
|
|
シアノコバラミン
(ビタミン B12) |
4μg
|
|
|
|
|
|
|
認証番号:AUST L 110111
|
■ ご使用方法 |
|
|
|
スッキリ美味しいレモン味 |
1)14日間で行う場合
1日2回朝夕食前に10gずつ、200mlのお水またはジュースなどに混ぜてお飲み下さい。
2)7日間で行う場合
1日2回朝夕食前に20gずつ、400mlのお水またはジュースなどに混ぜてお飲み下さい。
3)メンテナンスとして
1日食前に1回10gを、200mlのお水またはジュースなどに混ぜてお飲み下さい。
|
|
■ 商品説明 |
|
|
最近、疲れがとれにくくいつも疲れている感じがする。
便秘がなかなか治らない。
肌に気を使っているのに、肌荒れが目立つ。
ちょっとした事でイライラしやすくなった。
病気ではないけれど、何となく体がくすんでいる感じがする・・・。
こんな症状に心当たりはありませんか?
あなたの不調の原因は、体内の“毒”にあるのかもしれません。
“デトックス”とは“解毒(detoxification)”という意味です。毎日の生活で、私達の体は多くの汚染物や毒素にさらされています。それらの物質は、肝臓や消化器官によって処理されていますが、量が過剰になると腸壁の細胞はダメージを受け、処理できずに吸収してしまいがちになります。その結果毒素の再吸収を促すだけでなく、腸内の微妙なバランスを崩壊させて便秘や膨張感、胃腸内ガス滞留、悪玉菌の増大などを招きます。
これによって、人々は常に疲労感やイライラ感、吐き気を覚えたり、アレルギー体質になったり免疫力が低下しがちになります。
毒素の滞留を防ぐためには、消化器官や肝臓が健康に機能していることが重要なのです。
以前から、便秘解消の手段として“腸内洗浄”が話題になるなど、デトックスの効果は知られていました。そして特にここ数年、環境汚染による健康被害も拍車をかけ、デトックスとその重要性が広く知られるようになっています。
体に溜まった悪いものは、外に出してしまうしかありません。しかし、“バランスのとれた食生活”
“規則正しい生活” “適度な運動” “十分な睡眠”など、健康を保つための基本と言われている点を実践しても、一度体内に入り込んでしまった有害物質を排除することは出来ません。そして厄介なことに、これらの有害物質や毒素は、通常の生活では避けることが難しいものばかりなのです。
デトックス&クレンズ 3 in 1 コンプリートは、“続けられる”デトックスです。解毒に効果のあるサプリメントを、何種類も飲む必要はありません。14日間(または倍量で7日間)を一区切りとし、朝夕食前に10g(大さじ1杯分)をお水に溶かして飲むだけ。これを続けることによって、腸内環境が整えられていきます。こんな簡単な方法で体がきれいになるの?と思われるかもしれません。しかし、デトックス&クレンズに含まれる各成分の働きにより、的確に効率よくデトックスを行なうことが出来るのです。
【デトックス&クレンズ】には、消化器官・肝臓・腸を健康に機能させるため、多くの成分が配合されています。たとえば、食物繊維は消化促進に、有益微生物は腸の健康に、抗酸化物質及び各種ハーブは肝臓と腸に、そしてビタミンやアミノ酸などの機能成分は、体内環境を整えています。
スプーン1杯分を飲むだけ。簡単デトックスの秘密は、各成分の無駄のない働きにあったのです。
|
オオバコ種皮
オオバコ種皮は繊維が豊富です。オオバコは、体内に取り入れられた水分を十分に吸収し糊状になります。この結果、かさを増した糊状物質は毒素を腸内に引き込み、毒素の排出を促進します。
フラックスシード(亜麻仁)
フラックスシードは不溶性の食物繊維が豊富に含まれています。この食物繊維は、消化器官に必須のものであり、ホルモンバランスを保つために有益です。
|
|
イヌリン (ブレバイオテクス)
イヌリンはフルーツオリゴ糖を含んでいます。フルーツオリゴ糖は消化器官に存在する有益バクテリアのバランスを修復し、腸傷害や食物アレルギーなどを引き起こす可能性のある有害バクテリアの過剰繁殖を防ぎます。
※プレバイオティックスとは
大腸にすみついている有益な菌の増殖や活動を促進することにより、体の健康を改善するように有益に働く難消化性食物成分(炭水化物)
例)オリゴ糖など
乳酸桿菌アシドフィラス (プロバイオテクス)
アシドフィラス菌は胃腸器官の良い状態を維持し、有害バクテリアの数を抑制することにより免疫機能の向上させます。
※プロバイオティックスとは
人間の腸に存在する善玉菌。腸内微生物のバランスを改善することにより、体に有益に働く生菌添加物。
例)乳酸菌・ビフィズス菌など
|
|
ミルクシスル
ミルクシスルには抗酸化物質であるフラボノイド化合物が、豊富に含まれています。この働きにより、肝臓に負荷される毒素を減らし、アルコールを含めた有害物質から肝臓を守っています。
ターメリック(ウコン)
ターメリックは古くから、ヒンドゥー教の医術アーユルベーダや漢方において、消化機能・肝機能・炎症の治療薬として使用されてきました。
ダンデライオン(西洋タンポポ)
ダンデライオンの根は、肝臓や胆嚢を元気にしたり、便秘を防ぐ効果があります。
ショウガ
ショウガは消化酵素を刺激して膨満を抑える、消化促進ハーブです。
カスカラ・サグラダ
カスカラ・サグラダは腸を刺激し、健康な腸の動きを支えます。これによって便秘を防ぎ、正常な排出を促進します。
グレープシード
グレープシードはオリゴメリック・プロアントシアニジン(OPC's)がぎゅっと凝縮されており、この働きによってデトックス実行中の体内を毒素や遊離基から守ります。
|
|
ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12などのB複合体ビタミンは、エネルギー代謝と肝臓のデトックスを支えます。またビタミンCは、遊離基から守る働きをし、デトックスを助けます。
|
|
L-グルタミン
胃腸器官の各細胞に栄養を与え、毒素によってダメージを受けた腸壁を修復するのに欠かせないのが、、L-グルタミンです。慢性疲労、食物アレルギー反応・湿疹・自己免疫疾患などを含む症状は、腸が受けたダメージが原因である事が多いのです。
タウリン
滋養強壮の代名詞のようなタウリンですが、肝臓の毒素の処理に欠かせないものであり、またカンジダ菌の過剰増殖を防ぐ役割も果たしています。
|
|
|
■ よくあるご質問 |
|
|
Q1:妊娠中・授乳中でも使用できますか?
|
A:妊娠中及び授乳中の方にはご利用頂けません。
|
Q2:処方された薬を飲んでいますが、3 in 1 コンプリートデトックス&クレンズを使用しても大丈夫ですか? |
A:ご使用いただけます。ただし、ご使用前に必ず、医師などの専門家にご相談下さい。
|
Q3:ダイエットに効果がありますか? |
A:本製品を使用して体重が減少するわけではありません。ただ、ダイエットを始めようとする方が、デトックスの一方法として本製品を使用し、体内環境を改善すること、また、ダイエット実行中に本品を続けながら食生活に気をつけていくことは、ダイエットの効率を非常に良くすると言えます。
|
|
|
■ ご使用上の注意 |
|
|
・ご使用中は、お水をたっぷりと飲んでください。
・長期にわたるご使用は、腸に問題を引き起こす可能性があります。
・腹痛・吐き気を覚えたり、下痢が続くような場合は、ご使用を中止して下さい。
・12歳以下のお子様にはご使用頂けません。
・異常を感じた場合はご使用を中止、専門家の診察を受けて下さい。
・開封後はキャップをしっかりと締め、冷蔵庫で保管して下さい。
・お子様の手の届かない場所に保管して下さい。
|
|
■ デトックスと食生活について |
|
|
デトックスプログラム実行中は勿論、体内浄化のために普段から心がけて頂きたいのが、毎日の食事です。前述のように、残念ながら私達は、食物からも毒素や有害物質を摂取しています。一般的に言われている“推奨される食物” “なるべく避けたい食物” とその理由は、以下の通りです。
|
野菜や果物 (特に玉ねぎやブロッコリ、キャベツなど葉野菜)
果物や野菜には、食物繊維やビタミン、ミネラルがたっぷり含まれています。生のまま食べるよりも、蒸したり、軽く炒めたり、またはジュースにして摂取するのがお奨めです。
肉類 (鮮魚、赤身肉、皮なし鶏肉など)
健全な消化器官のために必要な、タンパク質と必須脂肪酸が豊富に含まれています。
ナッツ・種子類 (ヒマワリやカボチャ、クルミなど)
生のナッツや種子類は、必須脂肪酸やミネラルが豊富です。
油脂類 (オリーブや亜麻仁油、魚油など)
亜麻仁油やフィッシュオイルには、オメガ3を豊富に含んでおり、消化器官の炎症を抑えます。
穀類・豆類 (玄米やアワ、全ての豆類)
よく調理された穀類・豆類は、食物繊維・タンパク質・ビタミン・ミネラルの宝庫です。
※小麦・麦・オート(カラスムギ)・ライ麦など、グルテンを含む穀物は除きます。
糖類・デザート(ハチミツやメープルシロップ、果物)
少量の天然糖分は栄養価もよく、血糖値にも大きな影響を与えることがありません。
飲み物(ハーブティーや野菜ジュース、豆乳)
不純物を取り除いた浄水、そして緑茶・ペパーミントティー・カモミールティーは、消化にとても良いハーブティーです。
♪店主おすすめ。しょうが+レモン+マヌカ蜂蜜ドリンクの作り方
○材料(1杯分)
根しょうが:約15g ・ お湯:200cc ・ マヌカ蜂蜜:ティースプーン1/4杯
レモン汁:適量
○作り方
ショウガをおろし、お湯の中に入れます。そこにマヌカ蜂蜜を混ぜいれ、最後に絞ったレモン汁を加えて出来上がり。朝食前の1杯が、デトックスには効果的。風邪のひきはじめにもどうぞ。
|
|
△加工肉(ソーセージやベーコンなど)
加工肉には、多くの飽和脂肪ナトリウムが含まれている場合が多く、消化の妨げとなります。
△豆類(あらゆる塩味のローストナッツや種子類など)
熱を加えられた時点で、健康に良い脂肪分が破壊されている可能性があります。
△穀類(シリアルや白パン、トウモロコシを含む製品など)
栄養価が低く、特に白パンやパイ生地は脂肪分が多く、血糖値に影響を与えやすいと言われています。
△飲み物(アルコール飲料・カフェインを含む飲料・炭酸飲料)
アルコールやカフェインの過剰摂取は、特にデトックスプログラム実行中は避けたいものです。炭酸飲料には糖分が多く含まれ、また体内から必要なミネラルを排出してしまうリンを含んでいます。
△糖類・デザート(ケーキやビスケット、アメなど)
砂糖は栄養価が低く脂肪分が多く含まれています。またこれら甘いものの摂り過ぎは、血糖値に影響を与えがちです。
|
“食べるものがない!”と思われてしまうかもしれませんが、あくまでも“積極的に摂りたいもの”と“摂りすぎに気をつけたいもの”に気を配った食生活を心がける事が目標です。一品一品に気を配りすぎてストレスを感じてしまうようでは、せっかくデトックスをしても本当に健康とはいえません。例えば、今まで紅茶に入れていたお砂糖をハチミツに変える。のどが渇いたらジュースを飲んでいたのを、ミネラルウォーターか100%果汁のジュースに変える。そういった簡単な事から、食生活を改善しませんか? |
|
|
デトックス&クレンズ 3 in 1 コンプリート(レモン味) ページ上へ↑ |
|
|
|
|
|
|